スリランカの温かさと自分のアホ加減
スリランカに出張で来てます。。
この3日でなんと
iPhone紛失
iPad Pro紛失
自分のアホ加減に呆れてます。
iPhoneは空港からのUberで置き忘れ。
あれ?ない!と思ったら
すぐにフロントから電話が部屋に。
運転手さんが届けてくれてました。
本当に助かりました。
そして今日。
トゥクトゥクでホテルに一人で戻って
ルーフトップバーで飲んでたら
あれ?iPad Proがない!
…
……
どう考えてもトゥクトゥクに置き忘れてる
流石にUberと異なり、どのクルマに
乗ったのか?までわかりません。
(ちなみにUber紛失も問い合わせる前にホテルに届けてくれました)
しかもここは外国…
流石に出てこないだろう。
諦めかけたのですが
あ!iPhoneを探す機能がある!
早速オン
おぉ!ホテルから少し離れた所に
ある!(この段階でルーフトップバーでルービー飲んでます)
お知らせ機能があるので
現在泊まっているホテル名
氏名、部屋番号を表示するようにメッセージを送りました。
すると
マップ上でどんどんホテルに
iPad Proが近づいてくる!
慌ててバーの支払いをして
Gフロアへ!
すると
私のiPad Proを持っている女性と
少年がホテルの人と話してる。
声を掛け私が紛失した旨を伝え
御礼と謝礼をさせて頂き無事iPad Proは手元に戻りました。
(この記事もiPad Proで書いてます)
iPhoneにせよ
iPad Proにせよ
日本で紛失したときは
出てこなかったのに
この国では、ほぼ紛失に気づくと共に
手元に戻ってきました。
本当に温かい国民性だと思います。
この国の良さを改めて感じました。
何はともあれ、不注意過ぎる私に呆れます
首からぶら下げておいた方がいいですね…
Uberの運転手さん
トゥクトゥクの運転手さんと持ってきて頂いた方
本当に感謝です。
0コメント